.学校: 【2類から5類へ】

 報道されています通り、5月8日(月)より、新型コロナウイルス感染症が、感染症法上の分類が2類から5類(季節性インフルエンザと同等)に移行されることとなりました。これに伴い、学校においても、新型コロナウイルス感染症に関する各教育活動の取り扱いが変更となることが予想されます。まだ国から各都道府県教育委員会に通知されたばかりですので、今後神奈川県教育委員会の通知を受け、横須賀市教委が保健所等と協議を重ね、5月8日以降の教育活動について方針が示されることになります。市教委より指示があり次第、マチコミ等で市としての教育活動の在り方についてお知らせいたしますので、ご承知おきください。
 手指消毒、換気の徹底、家庭での健康観察、咳エチケット等は、新型コロナウイルスに関わらず、生徒の健康管理上必要なこととなりますので、学校でも継続して対策を講じていきます。またご家庭でもご指導よろしくお願いします。
 明日からの5日間、安全に無事故で、そして有意義に生活してください。
掲示者: | 2023年 5月 2日 (火曜日) 7時30分

.学校: 【中総合報告】

 4月最後の土日にも中総合が継続されています。
 29日(土)はサッカー部、野球部が本大会に出場しました。サッカー部は勝てば準決勝進出です。プレッシャーのかかる中、相手校に先制されるも、よく追いつき一時は逆転ゴールをあげました。しかし相手も強豪です。延長戦の末、惜しくも3−2で準々決勝敗退となりました。最後キャプテンは「夏のブロック大会で必ずリベンジします!」と力強い言葉を発していました。夏に期待しましょう。
 岩戸中学校と合同チームで出場している野球部は、準決勝に出場しました。ピッチャーは岩戸中学校の生徒です。コントロールよく投げ、変化球で打たせて取るピッチングです。本校の生徒もよく守りました。延長8回3−2で勝利し、決勝へコマを進めました。
 決勝戦は投球回数の関係で本校生徒が先発・中継ぎと活躍しましたが、うまくリズムがつかめず、1−8で敗退しました。決勝で負けはしましたが、準優勝です。銀メダルです。銀は金よりも良いと言います。次回さらなる上を目指すために何を修正すればよいかわかるし、何より試合に向けた意気込みが違ってきます。今後県大会進出をかけたブロック大会があるので、そちらでも頑張ってほしいと思います。
 残すは3日の卓球と6日の陸上競技です。10月には駅伝競走もあります。それぞれが役割をしっかり果たし、チームに貢献し、一丸となって立ち向かってほしいと思います。結果は後からついてくるものです。

掲示者: | 2023年 5月 1日 (月曜日) 7時37分

.学校: 【GW突入】

 明日よりゴールデンウィークに入ります。途中5/1と5/2の登校日を挟んで、7日(日)まで続きます。中総合の試合がサッカー、野球、卓球、陸上競技と続きます。部活動をしている人はなかなか休みが取れませんが、それでも4月のあわただしさから少しだけ解放されますので、気持ち的には楽になるでしょう。職員も同様に、試合等の引率で世間と同じような連休…とはなりませんが、できるだけリフレッシュし、しっかりと5月8日(月)の準備をしたいと思います。
 連休中は学校との連絡がつかなくなりますので、ご承知おきください。報告等がございましたら、、5/1と5/2にお願いします。

掲示者: | 2023年 4月 28日 (金曜日) 8時04分

.学校: 【役割と貢献】

 一つの試合を行うとき、選手それぞれが大切な役割を担っています。試合でレギュラーとしてチームの勝利に貢献する人、試合に出ずとも、スコアラーとして作戦に役立っている人、うちわで選手を仰ぎ、仲間に貢献する人……etc どの役割もとても大切です。そうやってチームに貢献し、自分は誰かに必要とされているという自己有用感が育っていきます。
  
掲示者: | 2023年 4月 25日 (火曜日) 7時14分

.学校: 【中総合】

 昨日、一昨日と、中総合の試合が行われました。バスケットボール、ソフトテニス、サッカー、野球の試合に本校の生徒が出場しました。
 結果はそれぞれ出ましたが、いかに仲間と協力して試合に臨むか、自分の役割を果たすかが今後の学校生活に大きく影響してきます。試合にレギュラーとして出た人、チームの裏方に徹した人、それぞれ重要な役割を担っています。チーム大楠として仲間に貢献することで、勝敗にも増して、何か大切なことを見つけてください。
 惜しくも敗退したチームは、夏の県総体ブロック予選へ向け、気持ちを切り替えて練習に励んでください。
土日の結果
野球ベスト4進出・サッカー部ベスト8進出、ソフトテニス男女、バスケットボール男女惜敗。(野球は3位以上確定、また横須賀ブロック大会にも進出です。)

【写真:円陣を組むソフトテニス部と野球部】

  
掲示者: | 2023年 4月 24日 (月曜日) 7時37分

.学校: 【保護者対象情報モラル教室及び教育課程説明への参加ありがとうございました】

 17日(月)、櫻井PTA会長による保護者向けの情報モラル教室及び、令和5年度教育課程課程説明会を実施いたしました。スマートホンを介したSNS上のトラブルは、中学生を中心とした若い世代だけでなく、年配の方々にも被害が及んでいます。特に中学生が気を付けなければならないことを、3つの約束と1つの勇気として簡潔に教えていただきました。18日のブログに詳細を載せていますのでご確認ください。
 また、情報モラル教室終了後、校長から本年度の本校教育の重点を、市の目指す教育の姿と照らし合わせながら説明いたしました。その後、教務・学習・生活担当職員より、短時間ではありますが本年度の方針をご説明申し上げました。
 昨年度の学校評価アンケートによって明らかになった、「家庭において自ら学習へ向かう姿勢」の設問の回答が、生徒・保護者ともに低ポイントだったことからも、学習に前向きに取組む意味や必要性を理解させつつ、学校での授業を大切にしていく学校の姿勢もお伝えしたところです。今年度は2年時の宿泊行事を、別の日帰りの行事に変えていくこともあわせてご理解いただくようお願いしました。保護者の皆さまには様々なお考えがあることも承知しております。そのうえで、授業時数の確保、教職員の働き方の改革、その他の面において、決定しました内容につき、引き続きご理解賜り、お力添えくださいますようお願いいたします。

掲示者: | 2023年 4月 19日 (水曜日) 9時28分

.学校: 【第72回横須賀市中学校総合体育大会開幕】

 横須賀市中総合の総合開会式が15日(土)、横須賀アリーナにて市内中学校2000名の生徒が参加して行われ、大会の幕が切って落とされました。
 この総合開会式には、本校からも約100名の生徒が参加しました。どの学校の生徒も参加する姿勢は素晴らしく、2000名以上の人たちが集っているとは思えないほど、整然と式が進行しました。翌16日(日)には、野球部とバレー部の試合が行われ、部員それぞれが自分の役割を果たし、チームに貢献している姿が印象に残りました。バレー部は残念ながら惜敗しましたが、野球部は第2シードの学校を相手に、8−7と逆転勝利を収めました。来週以降も試合は続きます。結果はこのブログにて随時お知らせしていきます。応援をよろしくお願いします。
*一生懸命取り組む生徒たちの真剣な姿は、大人の心を打ちます。

掲示者: | 2023年 4月 17日 (月曜日) 12時32分

.学校: 【自家用車での送迎について】

 1年生が入学してから1週間がたちました。
 本校は学区が南北に長いため、通学に車で送迎してもらう生徒が多いようです。昨年度何度かお願いしていますが、改めて自家用車が校内に進入する際のお願いをいたします。

1 大きな道から正門へアクセスする細い路地は、生徒が多く通行していますので最徐行でお願いします。車同士がすれ違う場合は特に気を付けてください。たまに「速いな」と感じる時があります。
2 敷地侵入後、生徒の乗降はバックネット裏のスペースでお願いします。正門から続く道は生徒が通行しています。バック時は死角範囲が広く、危険です。バックはバックネット裏でお願いします。*けが等の場合は最徐行で昇降口付近まで可です。

掲示者: | 2023年 4月 14日 (金曜日) 12時58分

.学校: 【情報モラル教室】

 本校櫻井PTA会長を講師として、標記の安全教室を全校生徒対象に開催いたしました。櫻井会長は横須賀市PTA協議会の会長でもあり、横須賀警察署少年補導員、神奈川県警のサイバーセーフティーアドバイザー等多くの役割を担っています。
 全市的に、中学生による、スマートホンを介したSNS上のトラブルの事例が多数報告されています。本校でのスマホ保有数は、生徒からの聞き取りによるとかなりの保有率です。それだけに、スマホの利便性と、その裏に潜む危険を、生徒自身だけでなく、保護者も知る必要があります。10人に1人がネット依存症であるとの報告もあります。食事中の使用や、トイレの最中、就寝前ベッドでの使用など、心あたりのある保護者も多いのではないでしょうか。「ネットの世界は子どもも大人も関係がない。大人と同じように責任が生じる。そこで次の3つの約束守ることが重要」という言葉が印象的です。
1 SNSで知り合った人には絶対に会わない。
2 投稿する画像や動画は家族に見せられるものかどうかよく考える。 
3 書き込みや拡散は、それによって傷つく人が出ない内容にする。
今年度は保護者向けにも、櫻井会長による講演を17日に予定しています。お時間のある方はどうぞご参加ください。

【写真:情報モラル教室の様子】

 
掲示者: | 2023年 4月 13日 (木曜日) 13時27分

.学校: 新年度がスタートしました!

 4月7日(金)、本校体育館において第76回入学式を行いました。
 花壇の色とりどりの花や、例年より早く咲き始めたつつじに迎えられて入学した、94名の生徒が大楠中学校の一員となりました。
 真新しい、気持ちダブダブの制服に身を包み、少し緊張した様子はありましたが、その瞳には力強さも感じられました。これからスタートする中学校生活への期待と不安が入り混じったような気持だったのではないでしょうか。これで1年94名、2年76名、3年98名の計268名体制となりました。
 入学式では、校長よりあいさつを例にとり、「人に言われたからするのではなく、自らその必要性を感じて実行することの素晴らしさ」、「先輩から学んだことを積み重ね、伝統を築いていくことの大切さ」をお話ししました。本日10日(月)、1年生は元気よく挨拶をしていました。とても気持ちの良い瞬間でした。挨拶はした方もされた方もとてもすがすがしい気持ちになります。これから新しい大楠中学校の歴史を築いていくであろう生徒たちに心からエールを送り、応援をしていきたいと思います。

【写真:入学式の準備をする先輩 早く咲き始めたつつじ】

  
掲示者: | 2023年 4月 10日 (月曜日) 8時58分